ネットビジネスに携わっていると、よくこんな言葉を目にします。
「初心者でも大丈夫ですか?」
「パソコン苦手なんですが大丈夫ですか?」
といった質問です。
正直、大丈夫かどうかなんて分かりません。
「稼げますか?」って聞かれて、即答で「稼げます」なんて言える奴は詐欺師くらいです。
と、私の先生が言ってました(笑)
一つ言えることは、「初めは誰だって初心者です」と言うこと。
教材を販売してる人、セミナーで何十人もの人を、目のまえに堂々と喋ってる人。
そして私も。
パソコンが苦手だったら、やらない方がいいというものも、中にはあるかも分かりません。
しかし、やってみようと思った、だから勇気を振り絞って、問い合わせをしてみたんですよね。
だったら、やるしかないんです。
パソコンが苦手なら克服すればいいんです。
ここで、大事になるのが「根拠のない自信」だと思います。
実のところ、根拠のない自信って、あまり好きな言葉ではありませんでした。
なんか分からないけど、根拠なく自信を持ってる奴って、威圧感というか強いんですよね。
そのわりにフタを開けたら、
「その自信はどっからきた!」
と、言ってしまいたくなるような奴ばかり。
でも、「根拠のない自信」って本当は必要なんだと今は思っています。
自信って自分を信じるって書きますよね。
自信って、初めっから備わっているものじゃありません。
何でもそうですが、自分を信じて、コツコツと積み重ねることで、自信になります。
しかし、時には失敗することだってあります。
もしかしたら失敗ばかりかも分かりません。
失敗が続くと、気持ちが続かなくなります。
そしてやめてしまった、なんて経験をお持ちではないですか?
でも根拠のない自信があることで、
「いや!、俺にはまだできる!!」
「これは失敗じゃない!俺は経験しただけなんだ」
「俺がやらずに誰がやるんだ!」
って、思えるんです。
根拠のない自信が強ければ強いほど、立ち直りが早く、継続できます。
根拠がないってことは、何もないってことです。
只、自分を信じていると言うことです。
すなわち、自分を信じる強さが強いほど、成功(自信)につながるという事になります。
しかし、根拠がない上に、何もやらなければ、成功はありません。
教材は買ったけど、「自分はできる子」だからと、1ページもめくらなければ、成功なんてするわけないですよね。
口だけのやつになって終わりです。
「そんなの当たり前じゃん」って思われるかも分かりませんが、
私自身、ずーっと自分に自信が持てませんでした、
でもそれって、自分を信じていなかっただけなんです。
自分を信じず、自信なんて持てるわけありません。
自分が、自分を信じず、誰が自分を信じるんですか?
自分のことくらいは自分で信じましょう。
と、言う話でした。
おしまい。
コメントを残す